水野 久仁香
部門・職位
政治経済共生研究部門 連携研究員
専門
研究分野 / キーワード
ミャンマー、ヤンゴン市における再開発ビル内の公設市場の空間利用形態について
研究概要
ミャンマー、ヤンゴン市における再開発ビル内の公設市場の空間利用形態について |
---|
2011年の民主化以降、ミャンマーでは市場開放による外資投入や経済力強化の政策により、都市部では数多くの開発事業が進行している。ミャンマー最大の商業都市であるヤンゴン市の開発はその代表的な例といえる。ヤンゴン市内では低層で老朽化した建築物の立て直しや高度利用推進の目的で再開発事業が活発に実施されているが、これらの事業がミャンマー都市部の空間利用形態に及ぼす社会・文化的な影響を十分に検証しているとはいえない。一方、途上国の多様な地域において、現存する伝統的な屋外市場や街路空間の利用形態に関する研究実績があるものの、近代的な都市開発手法がそれらに及ぼす影響を分析する研究は少ない。そこで本研究は、再開発ビルに移転した伝統的市場の機能に着目し、地域住民の再開発ビル全体および周辺の利用形態について分析を行う。 |