毎日新聞に河野泰之教授のコメントが掲載されました
『毎日新聞』2023年9月7日付夕刊7ページ(社会面)のコラム「憂楽帳」にて、河野泰之教授らのドンデ…
2023.10.01
京都大学オンライン公開講義「立ち止まって、考える」東南アジア研究(河野泰之教授)
ASEAN日本政府代表部・紀谷昌彦大使が来所されました(2023年3月29日)
2023年3月29日、ASEAN日本政府代表部・紀谷 昌彦(きや まさひこ)大使が来所され、意見交換…
2023.03.29
在日フィリピン大使館およびフィリピン大学同窓会がCSEASを公式訪問しました(2022年6月17日)
2022年6月17日、在日フィリピン大使館と在日フィリピン大学同窓会(UPAA-J)の代表団が本研究…
2022.07.06
在大阪・神戸インド総領事が来所されました(2022年6月23日)
2022年6月23日、ニキレーシュ・ギリ在大阪・神戸インド総領事が来所されました。懇談では、稲垣 恭…
2022.06.30
<オンライン開催>京大若手研究者×Springer Nature編集長:座談会「学問の挑戦と機会:若手研究者とSDGsを越えた先の未来を見据えて」(2021年3月24日)
Seminar: FOREST GOVERNANCE IN THE ASIA PACIFIC REGION
大阪府立三国丘高校スーパーグローバルハイスクール 多様な考え-グローバルな場でのコミュニケーションのために ~映像から東南アジアの現状を学ぶ~
ASEAN Research Platform Annual Meeting FY2017
International workshop on one map policy and participatory mapping in Indonesia (August 7, 2017)