スタッフ紹介 / 連携教員
藤枝 絢子
- 部門・職位
- グローバル生存基盤研究部門
連携准教授 - 専門
- 地球環境学、国際協力論、地域研究、伝統建築
- 研究分野/キーワード
- 伝統建築の維持継承、自然災害と人間居住
- 連絡先
- afujieda@kyoto-seika.ac.jp
藤枝 絢子
研究概要
東南アジア地域研究における学際的研究の知的形成に向けて
日本における東南アジア研究は、人文科学、社会科学のみならず農学、生態学、環境学、医学などの自然科学系分野を含む広範に横断した学際性を柱として発展してきた。本研究では、日本の東南アジア研究の変遷を整理し現代の東南アジア研究にみられる学際研究の理念やアプローチがどのように醸成されたかを明らかにするとともに、グローバルな東南アジア地域研究の潮流における意義と知的貢献を検証することを目指す。
昨年度は、日本において東南アジアを対象に研究する研究者/課題を抽出し、継続的なヒアリング調査を実施し、個々の経験からみえる特徴や傾向を分析するとともに、ヒアリング調査を行った研究者を取り巻く研究ネットワークの可視化を行った。今年度は、継続的なヒアリング調査を実施するとともに、研究分野やテーマの傾向や経年変化、研究者のネットワーク形成の特徴を明らかにすることを目指す。
昨年度は、日本において東南アジアを対象に研究する研究者/課題を抽出し、継続的なヒアリング調査を実施し、個々の経験からみえる特徴や傾向を分析するとともに、ヒアリング調査を行った研究者を取り巻く研究ネットワークの可視化を行った。今年度は、継続的なヒアリング調査を実施するとともに、研究分野やテーマの傾向や経年変化、研究者のネットワーク形成の特徴を明らかにすることを目指す。